1789キャスト別感想第4回目の今回の公演で退団の(涙)、有沙瞳アントワネットについてです。
「娘役」を超えた、あなたこそ神
いきなりですが、タイトルそのまんまです。今回の有沙瞳アントワネットを見て全体的に思ったことは「(せおトワ伯もですが)くらっちこそ神」、「もはやタカラヅカの『娘役』の範疇を超えている」ということでした。
宝塚の(主に別格)娘役さんの中には、「『娘役』を超えてしまった」といわれる方達がいます。この言葉が本人たちにとってどう響くのかはわからないのですが、私は良い意味で有沙瞳さんは娘役を、いや、宝塚という枠を飛び越えてしまったと思います。それだけ演技力、歌唱力がスバ抜けていました。
特に今回のアントワネットは、冒頭と最後でかなり心境が変化する役どころ。冒頭では、豪華なドレスをまとってゲームに興じ、フェルゼンとの恋愛に悩みながらも人生を謳歌しています。しかし息子が亡くなり、革命も起こって、最後には王妃として、妻として、母親として、フランスに残ることを決めます。最後は真っ白なドレス(でしたよね?)をまとい、運命を受け入れる様子は尊厳と威厳に満ち溢れています。くらっちは見事この変化を表現していました。「見事」というしか私の語彙力がないのが悲しい。
さらに、歌い方も心境の変化に合わせて変えていたのが圧巻!冒頭の「全てを賭けて」は、少し息が多め?のような感じで、パリ版に寄せているのかな?というかわいらしい、屈託のない歌い方でした。
そして2幕の「神様の裁き」では、運命を受け入れる泰然とした姿に変わります。歌い方もちょっと地声が多めで、劇場中に響きわたる、強くのびやかな声になっていました。劇場を支配していましたね……。目が離せないとはこのことか!という感じです。魂が震えました。小桜ほのかソレーヌの「夜のプリンセス」でも鳥肌がたったのですが、有沙瞳アントワネットの「神様の裁き」は、「夜のプリンセス」とは違うベクトルでの鳥肌です。「夜のプリンセス」では、見捨てられた女性の強さに魂が震え、「神様の裁き」では、大きな歴史の波に立ち向かおうとするちっぽけな人間の崇高さに魂が震えました。
それまで恋愛や楽しいことにしか興味のなかったアントワネットが革命を経て覚醒する、というのはツヴァイクの『マリー・アントワネット』(ベルばらの元ネタ)、そして池田理代子の『ベルサイユのばら』へ引き継がれ、日本人の間で広く膾炙したイメージだと思うのですが、有沙瞳アントワネットほどこの変化を見事に表現したひとはいなかったと思います。
少々気が早いですが、退団後はどんな活躍を見せてくれるのか楽しみです。「娘役」という枠組みから解き放たれ、ミュージカル/舞台俳優としてさらに私たちを驚かせる姿を見せてくれるのではないかと思います。
アントワネットと他のキャラクターたち
これまではあまり感じていなかったのですが、今回の1789を見ていて思ったのは、登場人物同士の対比が強いということ。特にアントワネットとロナンの対比(お互いに「悲しみ(la peine)」を知っていること、平凡な人間が歴史という荒波に揉まれながらも必死に生きたこと、その美しさ)、アントワネットとオランプのシスターフッドなどが良かったです。
月組版1789はなんていうか、すごく癖が強い仕上がりになってますので(見たことないひとは一度みてほしい)、私自身、ストーリーをちゃんと追っていなかったのかもしれません。。。
今回の1789を見て、なるほどそういうことか〜と腑に落ちた点がたくさんありました。
この点については長文になりそうなので、キャスト別感想が落ち着いたらまとめたいと思います。
おわりに
本当に有沙瞳さんはすごいですね……。数十年後の私、「あのころの星組は礼真琴さんがトップで、相手役はなこ姫、さらに礼真琴さんの同期の瀬央ゆりあさんがいて、月組からは暁千星さんがやってきて……そしてあの有沙瞳さんがいたんじゃ!ワシはとんでもない作品が生まれる現場に立ち会ってしまった……」とか語ってそうです。
キャスト別感想、次回はいよいよ革命家の方達です!!
**********
ツヴァイクの『マリー・アントワネット』。正確な言い回しは覚えていないのですが、「歴史とは非常に残酷なもので、本来なら歴史に名を刻むはずもない平凡な一人の人間が抗いがたい歴史の大波にのまれてしまった」というような文章があったと思います。この文章にいたく衝撃を受けました。
『ベルサイユのばら』。私はベルサイユのばら経由で宝塚にハマったので(といっても本公演は見ていない)、ぜひ本物を見てみたいです……。
アントワネットといえば、『瑠璃色の刻』の白雪さち花アントワネットにも衝撃を受けました↓
**********
月組の1789。これを見るとどうしてもタカスペでのコメディ「2015 竜宮城の恋人たち」の「サバーラン(キュルキュルキュルキュルキュル〜)」、「サバは味噌煮よ!」を思い出してしまいます……。
**********
ここからは観劇がもっと楽しくなるコンテンツ紹介。
フランス革命に興味をもったひとにおすすめ。前後の流れを理解することで、より1789が楽しめるはずです!
こちらはフランス革命を知るために一番おすすめの小説。バスティーユ陥落の様子が丁寧に描かれています。もちろんその後、カミーユ、ダントン、ロベピが決裂する様子も……。まずは1冊読んでみてください。1789とは異なるカミーユ・デムーランが見られます!
天華えまダントン、やばくなかったですか!?!?天華えまさん主演でこの映画を上演してもらいたい。本当にダントンがカッコ良いんです!!そしてカミーユはかわいいよ。
絶望に突き落とされてください!
**********
神!!!舞台写真は売り切れ続出なので、ぜひこちらを!!
今からでも遅くはない!ananの星組特集です↓
**********
ランキング参加中です。押していただけると励みになりますm(._.)m
**********
楽天ルームやってます!よかったらのぞいてみてくださいね♪
**********
twitter始めました。フォローお願いします♪